サイト少しだけ模様替えした!ボタンのホバーエフェクト見たくてついつい触ってしまう
Googleマテリアルアイコンもかわいいよ〜
そのうちここも改装したいな
そういえば先月どのくらいメモ更新したか確認したらたった6回でちょっとびっくり
なんかさ
現実世界を生きながら絵を描く時間のこと考えると色んなアカウントに絵載せたり呟く時間って全然ないね
pixivとサイトがあれば充分なんじゃないかな?と最近よく思う
時間と体力のこと考えるとアレもコレもは難しいし疲れてしまう
サイト公開したのは今年2月からだけど作ったのは昨年だからけっこう愛着あるんだよねここ
そのサイト更新が疎かになるのは避けたい
というか文字打つのすごく気力がいるんだよな……ネットで自分の考えを発表するのけっこう苦手
作品見る時のノイズにならないように全方向に配慮した言葉選びを〜とか考えると気付いたら事務的な内容になってる
遊び心がないというか何というか
二次創作してた頃もそうなんだけど描いてるCPは高潔で真面目な人達だから描いてる自分も言葉を発するならそうあらねばとか思っちゃうやつ
そういうのを色んなSNSやブログでも同じ熱量で同じようにやろうってなると限界くる
けっこう自分で自分の首締めてるタイプ
時間と体力は限られてるし誰にでも向き不向きはあるので無理せずにやっていこうかなという話
まあそんな感じで何を考えてるのか分からない謎の人状態になるんだけど、それでも作品見てくれたり本読んでくれたりWaveboxとかで反応くれたりする方って本当やさしいね!?と思う
馴れ初め編けっこう長くなりそうだけど頑張って描き切りたい
だってさ自分が描かないと雪桜CPは永遠に両想いにならないんだよ〜そんなの嫌だから最後まで描くよ!私は!
畳む
Googleマテリアルアイコンもかわいいよ〜
そのうちここも改装したいな
そういえば先月どのくらいメモ更新したか確認したらたった6回でちょっとびっくり
なんかさ
現実世界を生きながら絵を描く時間のこと考えると色んなアカウントに絵載せたり呟く時間って全然ないね
pixivとサイトがあれば充分なんじゃないかな?と最近よく思う
時間と体力のこと考えるとアレもコレもは難しいし疲れてしまう
サイト公開したのは今年2月からだけど作ったのは昨年だからけっこう愛着あるんだよねここ
そのサイト更新が疎かになるのは避けたい
というか文字打つのすごく気力がいるんだよな……ネットで自分の考えを発表するのけっこう苦手
作品見る時のノイズにならないように全方向に配慮した言葉選びを〜とか考えると気付いたら事務的な内容になってる
遊び心がないというか何というか
二次創作してた頃もそうなんだけど描いてるCPは高潔で真面目な人達だから描いてる自分も言葉を発するならそうあらねばとか思っちゃうやつ
そういうのを色んなSNSやブログでも同じ熱量で同じようにやろうってなると限界くる
けっこう自分で自分の首締めてるタイプ
時間と体力は限られてるし誰にでも向き不向きはあるので無理せずにやっていこうかなという話
まあそんな感じで何を考えてるのか分からない謎の人状態になるんだけど、それでも作品見てくれたり本読んでくれたりWaveboxとかで反応くれたりする方って本当やさしいね!?と思う
馴れ初め編けっこう長くなりそうだけど頑張って描き切りたい
だってさ自分が描かないと雪桜CPは永遠に両想いにならないんだよ〜そんなの嫌だから最後まで描くよ!私は!
畳む
・ドラマ版高校教師(1993年、2003年)
・映画版高校教師
・BLUE GIANT
・リトルダンサー
・キンキーブーツ
高校教師、有名だけど実は観たことなくて初めて最後まで観て衝撃受けた
真田広之さんと桜井幸子さんが纏う危うい雰囲気、気付かぬうちにどんどん悪い方向に向かっていく2人を見てて胸が痛くなった
まあでも年下の生徒に母性求めて心の逃げ場所にするのはやっぱり大人のすることではないし、あの結末が2人にとっての救いになったのはしんどい
サブの赤井英和さんと持田真樹さんの関係性に救われたドラマだった
2003年版は表現がマイルドになった分、身体じゃなくて心を傷つける描写が多かった気がする
同じ野島伸司脚本の聖者の行進は内容がきつくてラスト1話まだ観てない
これ実話も混ざってる話なのが恐ろしい
今度がんばって観てみる
BLUE GIANTはとにかく音がよかったし音が踊ってるみたいな描き方が素敵だった!終盤のあの展開はあまりにも非情すぎたけど
何かに一生懸命になれる人かっこいい……今度原作読もう
リトルダンサーは本当に好きなことをやりたい気持ちは誰にも抑えられないしそこに性別関係ない、けど周りの理解と援助がないと芸事を続けるのは難しいよって話だった
でも頑張って足掻けばきっと前に進めるって希望もらえる話ですごくよかった
キンキーブーツは三浦春馬さんの舞台版も観ようと思ったら映像化されてないみたいで残念
でもこの公式動画で救われた
美しいよローラ
畳む